組合概要


組合概要 組合役員 沿 革 アクセス
組合概要
組合名 北海道パン・米飯協同組合
URL http://do-gopan.sakura.ne.jp/
設立 昭和23年11月
代表理事 北島 孝雄
所在地 北海道札幌市中央区北3条西3丁目1番地 札幌北三条ビル 7階
TEL&FAX TEL:011-231-2239(代) FAX:011-251-5439
E-mail pan@vega.ocn.ne.jp
組合員数 72名 (2012年4月現在)
組合役員
理事長 北島 孝雄 函館市 株式会社キタジマ
副理事長 林 隆義 帯広市 有限会社林製パン工場
副理事長 伊原 潤司 旭川市 株式会社デンマルク
理 事 石上 敬三 札幌市 株式会社ロバパン
理 事 村木 敏臣 北見市 有限会社日日ベーカリー
理 事 三谷 修司 深川市 株式会社ミタニ
理 事 中野 元 釧路町 株式会社一守屋
理 事 芦野 元 小樽市 株式会社平野商店
理 事 武田 直 名寄市 有限会社北海屋
理 事 稲垣 茂幸 室蘭市 株式会社松輪堂
監 事 兼好 康彦 芦別市 株式会社蘆月堂
顧 問 田島 溶二 岩見沢市 株式会社空知菓子舗
沿革
昭和23年(1948)11月 北海道パン協同組合設立(北1西2 食料配給公団北海道支局業務部内)
札幌市公会堂で子供音楽会を開催(S32.9)
北海道パン協同組合創立30周年記念式典(S53.11 プリンスホテル)
創立60周年記念式典開催(H20.5.17 京王プラザホテル札幌)
昭和24年(1949)6月 北海道学校給食パン協力会設立
昭和32年(1957)9月 全国パン祭りに参加 札幌市公会堂において、子供音楽会を開催、パン食普及と学校給食パンの宣伝に努めた。
昭和36年(1961)6月 組合事務所をフジサワ製作所(北4東1)2階に移転
昭和41年(1966)4月 北海道学校給食パン工業協同組合設立
組合事務所を札通ビル(北5西6)へ移転
昭和51年(1976)4月 学校給食米飯食納入が始まる
昭和53年(1978)11月 北海道パン協同組合創立30周年記念式典開催
昭和58年(1983) 北海道東北ブロック会議を札幌で開催
平成16年(2004)4月 「北海道パン協同組合」と「北海道学校給食パン・米飯協同組合」が合併し、名称を「北海道パン・米飯協同組合」と変更する
平成18年(2006) H19年度より道産小麦100%使用の学給パンが全道に導入される事が決定され、これを受けて道産小麦100%使用パンの製造テストを全道8ヶ所で開催
平成20年(2008)5月 創立60周年記念式典開催(京王プラザホテル札幌)
平成23年(2011)6月 組合事務所を札幌北三条ビル(北3西3)へ移転
アクセス

より大きな地図で 北海道パン・米飯協同組合 を表示
Copyright 2012(C) 北海道パン・米飯協同組合 All rights reserved.